Back to index (戻る)

 

EX-4でツーリングに行ってみた。

 

カワサキ EX-4(EX400B)

 こいつも見た目安かったのでついポチってしまったのだが
今度は大後悔。オクの写真と実物の乖離が甚だし過ぎ。
実物はまるで水没車か雪に埋もれたかのようにアチコチ錆だらけ。
固着したボルト多数。エンジンがかかるのが奇跡のようだった。

元々は2本マフラーに無意味なアンダーカウル付き。
鈍重な印象。 なんとかマトモな見てくれにしたい。
錆だらけだったフレームやスイングアーム各部は
ホームセンターで鉄部用黒ペンキを買ってきて
ハケ塗り。あちこち固着したボルトは大変苦労して
外したか壊した。 見た目をヤバくないように誤魔化して
まず車検取得。ハズレくじ感アリアリだったので
とっとと叩き売ろうとオクに出してみたがナシのつぶて。
仕方ない。直して乗るか。

漏れていたフロントフォークは中古部品を調達して入れ替え。
抜け気味のリヤサスも中古部品と交換。
ブレーキパッドは定番の赤パッド新品に交換。


タイヤも新調して走りがしっかりしたところで
マフラーをデルケヴィクのGPZ500S用に換装。


ところがこれがちょっと抜け過ぎで音が煩過ぎ。

バッフル管が他のGS500E用やGSF1200用と異なる事に気が付いた。
このバッフルの中にスチールウール(タワシ)を詰め込んで、耐熱アルミテープで
上から蓋をした。煩い高周波音はカットされ、抜け過ぎも改善された。

 

ノーマルマフラーの時はおとなしい音と引き換えに、薄い低速トルク、
重たい取り回し、そして体感的に遅い。グース(250)よりも遅いのだ。
この2本出しマフラーは重さ 9.4kg もある。
このバイク、カワサキ信者の女性用とも言われているが、
女性の初心者でも最初からこの重さで鍛えて、行く行くは
GPZ900R、巨艦を操れるようにとの配慮かと勘繰ってしまう。
ノーマル時の印象は、カタログスペックの50psが嘘のような
アンダーパワー、乾燥重量177kgも嘘のように、やたら重たい。
本当にZRX4よりも速かったのか?

マフラーをデルケヴィクに変えてアンダーカウルを撤去すると
計 6.8kg の軽量化になるが体感的にはそれ以上に軽く感じる。
取り回しが圧倒的に楽になる。パワーも低速から高速まで
全域に渡り向上して、でもこれでやっとGS400(GK54A) に
何とか近づけるのだった。

チェーンカバーがカッコワルい。

 

 

 

 

 

 

 

 

Back to index (戻る)

 

 

inserted by FC2 system